【求められるスキル「PCの基本的な操作」とはどのくらい?】
こんにちは!新潟駅前にある就労移行支援事業所「真友キャリアスクール」です!
今回は就職活動中に求人票や求人情報でよく見る“気になる表記”についてです。
パソコンの基本的な操作とは?
皆さんも求人を見ていると次のような項目を目にすることがあるのではないでしょうか?
「必要なスキル:PCの基本的な操作」
業務でパソコンを使うため、基本的な操作ができるかどうかを求められる求人になります。
しかし、
基本ってどこまで?
資格がないといけない?(MOS:マイクロソフト オフィス スペシャリスト)
タイピングができるだけじゃダメ?
と、悩んでしまって結局見送ってしまいました…という方もいらっしゃるかと思います。
求人の際に明示されているPCの基本的な操作は、一般的に以下のようなものが考えられます。
①オペレーティングシステム(Windows、Mac、Linuxなど)の基本操作
ログインやログアウトのやり方、シャットダウン(正しい電源の切り方)などです。
②ファイルやフォルダの操作
新しいファイルやフォルダの作成や名前の変更、移動、削除などです。
文書作成や管理には欠かせない操作です。
③インターネットの基本操作
ウェブブラウザ(Google chromeやMicrosoft Edgeなど)の起動、URLの入力、検索エンジン(GoogleやYahooなど)の使用、ブックマークの追加など。
業務で調べ物をする際に必要になってくる操作です。
④メールの作成・送受信
メールクライアントの起動、新しいメールの作成、受信トレイの確認、添付ファイルの送信など、事務仕事には欠かせない操作です。
⑤テキスト処理ソフトウェアの使用
WordやExcelでの文書作成や編集、保存、印刷などです。
以上の操作は、オフィス業務やPC使用時に必要な基本的な操作です。
事務職を希望される方はもちろん、最近はどのような職種でもパソコンを使う場面が多くあります。
スマホの普及により、「スマホは使えるけどパソコンは使ったことがない」という方も多いです。仕事ではまだまだパソコン操作が主流ですので、ぜひ基本的な操作ができるように少しずつ触れてみてください!
真友キャリアスクールでは上記のようなPC操作の基本も学ぶことが出来ます。
あまりPCを触ったことがないけど挑戦してみたい方、専門的な難しい操作や用語は分からないけど基本は抑えておきたい方など、ぜひご相談ください😊
◎新潟市中央区の就労移行支援事業所なら真友キャリアスクール!|障がいを抱える方の就職支援